無垢のヒノキ材を使った傘立てです。四隅に入れた「ちぎり」がアクセントになっています。※ちぎりとは接合する際に補強で入れる板のこと。 これまで社屋や店舗の傘立てとして採用いただいております。玄関の景観を損ねな […]
北山杉の磨き丸太で作る干支小物シリーズ2025「みいちゃん」。毎年ご好評いただいているワシタカ工藝の人気商品です。 来年の干支「巳」は古来より豊潤や金運を司る神さまとして祀られてきました。また、何度も脱皮す […]
三本脚にまーるい三角座板のさんかくスツール。 座面は平らではなく少し削ってあります。 脚には京都の伝統加工材「北山杉磨き丸太」のたる木を使用。 表皮を残してツルツルに磨いた杉の細丸太です。 スタッキングもできます。 ※脚 […]